af9b180031e6cf0ba31fd74c7503756d


ポケモンGOニュース

ソースタイトル

確かに、プレステVRのような仮想空間を体験することは、昔の業務用VRゲーム機ではできなかった。
しかし、そこにはそのゲーム機なりの面白さはあった。プレステVRもそれなりの面白さはある。
だが、比較するのは、ソニーとしては嫌かもしれないが、「ポケモンGO」のように、いままでに全く存在しなかったゲームの面白さではない。

率直に言うなら、昔の業務用VRを非常に進化させ(CPUの演算機能も昔よりも飛躍的に速くなっているので)、家庭用ゲームに関連づけただけである。今までに存在しなかったものではない。

これだけ高性能な電気製品である。開発コストがかかり、電子部品代も高いと容易に推測できる。
プレステVRの税抜き価格は4万4980円。
税込み価格は4万8578円だから、ほぼ5万円である。
しかも、PlayStation 4(以下PS4)とつなげる必要があるため、プレステVRを楽しむには、PS4を買わなければならない。
その価格は、最近価格改定があり安くなったものの、税抜きで2万9980円(税込みで3万2378円)だ。
今のようなマイナス金利政策をとらざるを得ないようなデフレ経済のなかで、ゲームを楽しむために、合計で8万円を超す娯楽電気機器を買う金銭的余裕のある人々は、そうは多くはないと思われる。
ソニー側(より正確に書くと、連結子会社のソニー・インタラクティブエンタテインメント)の発表では、第一弾、第二弾、第三弾の予約ともに速やかに完売ということだが、販売数は未公表なので、おそらく小出しに売っていき、損を抑制する手法をとっていると、筆者はみている。
任天堂の「ポケモンGO」はオリジナリティがある。
すなわち、携帯電話のGPS機能をフルに活用し、それとARを組み合わせることにより、それまで存在しなかった「斬新な面白さ」を実現することを可能にし、世界の人々を魅了した。


では、プレステVRにオリジナリティはあるか?答えは残念ながら、「No」である。
期待が大きいだけに、どうしても厳しい言葉になってしまうが、筆者の感覚からすれば、昔からあったVR技術を現時点で可能な限り進化させ、家庭用ゲームに採用しただけのことである。

ソニーお得意の「高精細で映画的なゲーム」への没入感を高めるために、採用したのがVRの技術であったということだけのような気がする。

技術をゲームに活用するのは良い。
しかしながら、それによって、ゲームの面白さを異次元に増幅させることができなければ意味がない。
そのように増幅させることによって、より多くの人々を魅了することができるのである。
ただ単純に「昔よりも格段に進化したVRをゲームに採用しました、高精細な映画の中に入り込む体験ができて楽しいでしょう?」 だけでは、本来のゲームの面白さにはつながらない。
今のソニーの課題は、オリジナリティ、ひとひねりした工夫、クリエイティビティである。
たまたま、現在、欧米でPS4の販売が好調なため、「今、ソニーの中で最大の成長牽引事業」なのであろう。
しかし、これらの課題を解決していかない限り、成長分野と位置付けたゲーム事業のさらなる拡大は難しいと思われる。

ネットの反応

2:ID:pokemon-go.net

仮想現実よりも電脳コイルみたいな拡張現実のほうが面白いと思うし、
ビジネスに発展しやすいよね

4:ID:pokemon-go.net

両方とも未来への布石だと思ってるけどな
特にVRは何が出来るのかの土台すら
一般には難しかったからな

両方とも可能性を見出してるに過ぎない
この記事が10年後どのような評価を受けるかだろうな

5:ID:pokemon-go.net

言うねー
俺も1ジャンルとしては残るけど覇権は取れないと思うわ

7:ID:pokemon-go.net

早く、スマホをスカウターみたいにしてくれよ
仕事中も、映画見なきゃ、人間文化の最新が消化できん!?ww
レンタル店が、アカシックレコードになっちまってるがなwwww

8:ID:pokemon-go.net

ハイクオリティのミニゲームと言う印象

9:ID:pokemon-go.net

いままでにも似たようなアイテムを出してはコケて・・・
を何度も繰りかえしてきたアイテムなんだから
需要がないのはわかりきってた話

サングラスみたいに軽量なものに
ディスプレイされるようにでもならない限り
装着型のハードなんか売れるものか

27:ID:pokemon-go.net

>>9
PS2の頃にもあったよな
たしか

10:ID:pokemon-go.net

先端技術は大手がやらないと何も始まらない

11:ID:pokemon-go.net

ジョイスティックで視界を回転させるのが楽なので
だったら今まで通りでいいんじゃね?
ってなる

16:ID:pokemon-go.net

>>11
それが肝だと思う
わざわざ体を大きく動かさなくても人間の脳は映画を観るだけで世界に没頭できるからな
VRの用途は極限作業のシミュレーター方面しかないと思う

12:ID:pokemon-go.net

「ゲーム用途だけじゃない」と社長さんが言ってたはずだから、なんか別の
使い道があるんでしょ


20160721054952

14:ID:pokemon-go.net

まぁ、今の日本には高コスト開発をする金も技術もない
ハイエンド機の技術を使ったブレイクスルーは欧米に期待しておくわ

17:ID:pokemon-go.net

これで寝たままゲームができると思ってベッドに寝転がったら空しか見えねぇ

24:ID:pokemon-go.net

VRでポケモンを探しに行こう

img_f5758c988cf4b9da2709ccb1c5f8b167147778

26:ID:pokemon-go.net

可能性はあるけど、使いどころはここじゃないよねって話なんだと思う
3Dプリンターにしても医療現場で使うのは効果があったしな

28:ID:pokemon-go.net

電脳メガネがいよいよ実用化段階に入った
大好きなアノ娘やあのアイドルのVRデータで
あんなことやこんなことができちゃうまであと少し
で、おまえらVRメガネ付けてオナホでハァハァしちゃうわけ?www

6:ID:pokemon-go.net

ハードをゲームタイトルと比較する意味が分らない

オススメ記事

  • コメント

     コメント一覧 (3)

      • 1. 名無しのトレーナー
      • 2016年11月01日 20:45
      • 研究者、
        語りたいなら
        先ずは開発元を
        辿ってクレメンス。

        何故、Kyoutoの会社の株価が即座に元通りしたのかを!
      • 2. 名無しのトレーナー
      • 2016年11月02日 06:39
      • ゲーム研究者って何よwお金もらえんの?
      • 3. 名無しのトレーナー
      • 2016年11月18日 21:23
      • Kyouto(笑)
        マジでバカなんだな
    コメントフォーム
    評価する
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • リセット
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • リセット